実はmixiでちょくちょく洩らしてたんですが東方+ARIAのマンガを描こうと思っています。
きっかけはゆそさんの日記のタイトル連載。なにか灯里が幻想郷に迷い込んでしまうお話を日記のタイトルで連載されてたんですね。
それにインスパイアされちょっとづつ妄想を膨らましてこの前簡単にこんな感じのをあっぷしました。
これは悪魔でもお試しなのでちゃんと初めから描きますよw
とりあえず人を選ぶマンガですw東方知っててもARIA知らない人とか、その逆も置いてけぼりwww
それでもいいものが描けるようがんばりたいと思います。
現段階では三部構成を予定。
『出会い編』
『紅魔館編』
『終劇~宴編』
この三部構成だと出てこない東方キャラもいます。
こいつは何とか出してくれ!とかありましたらコメントください。
出せるよう努力します!
今のところ『紅魔館編』まではプロット立ちました。
今日からネームをきり始めたいと思います。
あ、今回はWeb連載なのでUP→UP!かこのブログに載せてこうと思います。
とりあえず温かくみまもってやってください。
きっかけはゆそさんの日記のタイトル連載。なにか灯里が幻想郷に迷い込んでしまうお話を日記のタイトルで連載されてたんですね。
それにインスパイアされちょっとづつ妄想を膨らましてこの前簡単にこんな感じのをあっぷしました。
これは悪魔でもお試しなのでちゃんと初めから描きますよw
とりあえず人を選ぶマンガですw東方知っててもARIA知らない人とか、その逆も置いてけぼりwww
それでもいいものが描けるようがんばりたいと思います。
現段階では三部構成を予定。
『出会い編』
『紅魔館編』
『終劇~宴編』
この三部構成だと出てこない東方キャラもいます。
こいつは何とか出してくれ!とかありましたらコメントください。
出せるよう努力します!
今のところ『紅魔館編』まではプロット立ちました。
今日からネームをきり始めたいと思います。
あ、今回はWeb連載なのでUP→UP!かこのブログに載せてこうと思います。
とりあえず温かくみまもってやってください。
今日は一日びゃーっとできます、やったね!
このマンガを短編にするか続編ものにするかお悩み中。
簡単に短編で作ってみて気が向いたら続編ものを別で作るってのでいいかな。
最近友人から言われたんですがマンガの時とイラストの時で絵の高低さが激しい、みたいなことを。
うぃす、確かに気になってました。
先生がちょこっと言ってたけど「変な話、頭の中でこれはこれって器用に分けてるんやね。」と。
わーなんとかしないとー。
この一日どれだけ描けるかサバイバル絵描きでもしようかしら。
それか美術館行きたい。見たいのがいっぱいいっぱい。
琳派展とか北欧デザイン展とかーロートレックとかー狩野永徳とかー。
むぅ、起きてから決めよう。
しかしこの判断が後に悲劇を招くとは知るよしもなかったのであった……続。
かばんがーどぉー
でっかい意味がない…でもたまに描きたくなるからしょうがない
このマンガを短編にするか続編ものにするかお悩み中。
簡単に短編で作ってみて気が向いたら続編ものを別で作るってのでいいかな。
最近友人から言われたんですがマンガの時とイラストの時で絵の高低さが激しい、みたいなことを。
うぃす、確かに気になってました。
先生がちょこっと言ってたけど「変な話、頭の中でこれはこれって器用に分けてるんやね。」と。
わーなんとかしないとー。
この一日どれだけ描けるかサバイバル絵描きでもしようかしら。
それか美術館行きたい。見たいのがいっぱいいっぱい。
琳派展とか北欧デザイン展とかーロートレックとかー狩野永徳とかー。
むぅ、起きてから決めよう。
しかしこの判断が後に悲劇を招くとは知るよしもなかったのであった……続。
かばんがーどぉー
でっかい意味がない…でもたまに描きたくなるからしょうがない